インタビュー/胆振総合振興局・日高振興局

インタビュー/胆振総合振興局・日高振興局

胆振東部地震による被災道路・河川等の復旧事業や多種多様な地域産業を支える交通ネットワーク強化を図る

北海道 胆振総合振興局副局長(建設管理部担当)
兼 日高振興局 副局長
縄田 健志

 

―― 本年度の事業推進にあたり抱負をお聞かせください

縄田 本年度は、昨年度に引き続き、平成30年胆振東部地震で被災した道路、河川等の復旧を進めることに全力を尽くします。

また、市町や関係団体など、地域の方々との対話を重ね、交通ネットワークの整備や、地域の安全を確保するために、河川改修や砂防等の防災・減災対策に取り組むとともに、既存ストックを有効活用し、道路管理施設等の長寿命化を推進して参ります。

そして、職員一人ひとりが活躍できる環境づくり、風通しのよい職場づくりを進め、職員一丸となって課題に取り組み、道民に信頼される組織づくりを進めて参ります。

真沼津川改修工事 新ひだか町

―― 安全で安心な地域づくりや防災対策強化に向けた取組みについてお聞かせください

縄田 室蘭建設管理部管内では、平成12年に有珠山が噴火し、平成30年に胆振東部地震が発生しました。

また、管内には土砂災害危険箇所が二千箇所以上あるほか、海岸線も東西に長く、大雨や波浪による災害が非常に多い地域であり、防災減災対策を重点的に進める必要があります。

災害関係では、胆振東部地震で被災した、上幌内早来停車場線や日高幌内川等の災害復旧事業や、厚真町吉野、富里地区などの災害関連緊急砂防等事業、鵡川漁港の災害復旧事業を推進します。

また、平成29年に波浪で被災した白老海岸及び登別海岸で災害復旧助成事業を推進するほか、平成30年に被災した登別海岸で災害復旧事業を行います。

道路事業では、20年から30年の周期で生じるといわれている有珠山噴火に備えた滝之町伊達線(有珠山外環状線)のバイパス整備、急カーブ等の危険箇所対策として高見西舎線の線形改良などを推進するほか、橋梁長寿命化修繕計画に基づき平取門別線の平取橋外18橋で橋梁補修を実施します。

河川事業では、安平川の改修に伴う鉄道橋の架替や、近年豪雨で浸水被害が発生した真沼津川、はん濫危険水位を超過した気門別川等で河川整備を進めます。

砂防事業では、平成29年に土砂・流木被害が発生した紋別川や、流域荒廃により土砂災害が発生する恐れがあるトマチャナイ川等の事業を推進するほか、大学沢川で新規事業に着手します。

急傾斜地崩壊対策事業では室蘭中島3丁目4や浦河昌平町等の整備を推進します。

海岸事業では、黄金海岸や虎杖浜海岸で侵食対策としての離岸堤整備を行うほか、高潮対策として駒場海岸の整備を推進します。

 

災害関連緊急砂防等事業(急傾斜) 厚真町富里地区

―― 令和2年度予算執行にあたり北海道の基幹産業の農業・水産業の向上や観光振興、環境整備事業などの取組をお伺いします

縄田 胆振及び日高管内では、室蘭市や苫小牧市を中心とした工業、洞爺湖や登別温泉を中心とした観光業、地域ごとに特色ある農業や水産業、日高の軽種馬生産など、多種多様な産業が展開されています。

これらの産業を支えるため、観光振興や物流効率化に欠かせない交通ネットワークや水産物供給基地である漁港の整備を進めていきます。

道路事業では、救急医療や物流交通の利便性向上等を目的とした苫小牧中央インター線(仮称)の年内完成を目指し、交通ネットワークの強化を図ります。

街路事業では、東通(登別市)などで道路の拡幅や歩道を設置する事業を推進します。

漁港事業では、礼文漁港、歌別漁港等で機能保全事業による漁港施設の長寿命化や浚渫による水域安全利用の確保を図るほか、静内漁港では漂砂対策として防砂堤整備を継続して進めるとともに、富浜漁港拡張整備及び春立漁港越波対策の事業を推進し、さらにイタンキ漁港の外防波堤改良工事に着手します。

高見西舎線改築工事 浦河町

―― 社会資本整備事業の担い手として地域社会に貢献し災害時における復旧対策を担う建設業界へ要望・期待などお聞かせ下さい

縄田 建設産業は、社会資本整備はもとより、地域の経済や雇用を支えるとともに、災害時の緊急を要する対応から、日常的な維持管理の対応まで、広い範囲で地域の安全・安心を確保する地域の守り手としての重要な役割を担っていただいております。

こうした役割を確保するためには、働き方改革による担い手の確保が必要と認識しており、室蘭建設管理部としても、公共事業における週休2日制導入の推奨などによる就業環境の改善や、ICTの活用、書類作成の簡素化などによる生産性の向上に取り組んでおり、今後も皆様と連携を図りながら建設産業の持続発展につなげて参りたいと考えています。

これからも地域の中心となって、社会に貢献されることを期待しております。

苫小牧中央インター線(仮称)道路改良工事 苫小牧市


縄田 健志 なわた・けんじ
1963年3月22日生、旭川市出身
室蘭工業大学大学院修了
2015年6月 小樽建設管理部事業室長
2016年4月 建設部建設政策課政策調整担当課長
2018年4月 建設部都市計画課長
2019年6月 現職

北海道 副局長カテゴリの最新記事