interview
昭和 10年 11月 22日生まれ、北海道大学農学部卒 33年 10月 北海道網走支庁上渚滑林業指導事務所 34年 11月 北海道網走支庁上渚滑林業指導事務所長 35年 9月 北海道林務部林業指導課 37年 5月 北海道林務部造林課 42年 7月 旭川林務署 44年 8月 美深林務署音威子府支署業務第三係長 47年 5月 北海道林務部道有林第1課 49年 5月 北海道大阪事務所主査 52年 9月 北海道林務部道有林第1課販売係長 54年 5月 北海道林務部道有林管理室経営管理課販売係長 54年 8月 北海道林務部林政課 55年 4月 北海道林務部道有林管理室業務課長補佐 56年 4月 北海道林務部林産課長補佐 58年 5月 北海道林務部林産課長 59年 4月 北海道林務部道有林管理室経営管理課長 60年 4月 北海道総務部知事室秘書課長 62年 5月 北海道生活環境部次長 63年 4月 北海道土木部次長 平成 元 年 4月 北海道総務部知事室長 3年 5月 北海道公営企業管理者 5年 6月 北海道副知事(〜平成6年11月) 7年 4月 現職、現在2期目 |
【堀道政二期目の新規政策】 |
テーマ「参加と信頼の道政」「困難を克服する道政」「未来に挑戦する道政」 |
@「たくましい北海道産業づくりと雇用の創出」 |
・道産食品の独自の認証制度の確立、安全性を高めるhaccp(ハサツプ)の普及 |
・厳しい雇用情勢に対処するための、雇用創出につながる新規事業(検討中) |
A「活力あふれる道民ベンチャーの創出」 |
・新しい事業手法としてのpfiの導入検討 |
・公益的な活動を行うnpo団体の支援 |
B「21世紀の子育てと人づくり」 |
・保育など子育ての環境づくり |
・教育分野の情報化、不登校児童のサポート事業 |
C「安心できる北海道コミュニティの創造」 |
・市町村の支援計画づくりや広域化の取り組み支援 |
・人材養成や介護サービスの体験機会の設定 |
・通所施設や訪問サービスの充実など一連の支援策 |
・児童虐待や家庭内暴力といった問題の対策 |
D「先進の環境重視型社会の形成」 |
・道庁としてiso(イソ)14001(環境マネジメントシステム)の取得 |
・次の世代にひきつぐべき道内の優れた自然や文化を保全、活用する「北海道遺産」構想 |
E「開かれた交流型社会基盤の整備」 |
・高齢者や障害者に配慮した道道の改修事業や中心市街地・商店街の活性化対策 |
F「北海道ガバメント」 |
・1期目に掲げた道政改革 |
・支庁権限予算の再編統合 |