寄稿
|
421.1km | 146.3km | 30.7km | 254.7km |
建設省 (49.5%) |
運輸省 (17.1%) |
構造 改善 局 (3.6%) |
水産庁 (29.8%) |
種 別 | 県管理 | 市町管理 | 摘 要 |
第4種 | 1 | 0 | 鮎川 |
特定第3種 | 3 | 0 | 気仙沼・石巻・塩釜 |
第3種 | 2 | 0 | 女川・渡波 |
第2種 | 21 | 0 | |
第1種 | 0 | 117 | |
計 | 27 | 117 | 本土127港・離島17港 |
区分 | 水産物の名称 | 本県生産量 | 全国生産量 | 全国比 | 順位 |
漁業 | マグロ類(ホンマグロ,メバチ等) | 56,656 | 338,901 | 17 | 1 |
カジキ類(メカジキ,マカジキ等) | 8,933 | 27,913 | 32 | 1 | |
サメ類(ヨシキリザメ,ネズミザメ等) | 10,561 | 21,324 | 50 | 1 | |
オキアミ類(ツノナシオキアミ) | 33,106 | 63,028 | 53 | 1 | |
タラ類(マダラ,スケソウダラ等) | 29,165 | 397,262 | 7 | 2 | |
養殖業 | ギンザケ | 9,839 | 9,927 | 99 | 1 |
ホヤ | 5,486 | 7,848 | 70 | 1 | |
カキ(殻付) | 47,906 | 218,056 | 22 | 2 | |
ワカメ | 16,936 | 70,054 | 24 | 2 | |
コンブ | 3,892 | 60,101 | 7 | 3 |
【水産業振興のための基本方向】 | |||
【基本的課題】 | |||
○衛生安全対策の強化と流通・加工体制の高度化 ○交流と資源の活用による地域づくり ○豊かで美しい海洋の創出 |
|||
〈生産・経営面〉 | 〈流通・加工面〉 | 〈生活・文化面〉 | 〈管理・環境面〉 |
活力ある水産業の構築 | 豊かで安全な食生活への貢献 | 魅力ある漁村の形成 | 資源管理と海洋環境の保全 |
・漁業生産の安定と生産性の向上 ・新時代に対応した生産体制の整備 ・産地ブランド化の促進 ・漁村・漁業者のパワーアップ |
・衛生安全対策の強化 ・多様な製品作りと販売体制の確立 ・市場機能の強化 ・消費者ニーズの把握と対応 |
・水産業のサポーターづくり ・海洋性レクリエーションヘの対応 ・多様な交流の促進 ・快適な漁村空間の整備 |
・資源管理型漁港の実践 ・栽培漁業の展開 ・良好な海洋環境の保全と創造 ・再利用可能資源のリサイクル促進 |