![]() |
▲広内第二橋 |
![]() |
![]() |
|
▲広内第一橋付近から札幌方向を望む | ▲東占冠トンネル東坑口 |
|
![]() 道東自動車道は道産物流の大動脈日高町長 西尾 正
「地方の時代」と言われて久しい訳ですが、分権法の制定や三位一体改革、あるいは道州制などの論議が高まりを見せ、現実的になって参りました。 同時に求められていることとして、地域の自主自立・個性化などの言葉で表現されています。 これらを念頭に置くとき、第一に交通ネットワークの整備が何よりも急がれると言うことであります。 北海道経済にとって、道東自動車道は1次産業物流の大動脈であり、大きな期待が寄せられるのも当然であります。 わが町では以前から交流人口の拡大に向けて各種対策に取り組んできましたが、現在この自動車道を意識しながら、「セカンドハウス村計画」や「北日高山系登山」など新たな取り組みも進めています。 1日も早い全線開通を願っています。 また、併行する国道274号日勝道路の安全対策工事についても順調な進捗を願っております。 |
|