地方選挙News
選挙結果
□平成12年9月27日、現職の尾岸孝雄(おぎし・たかお、60歳)町長は定例町議会で11月21日告示の町長選挙に再選出馬する意向を表明した。
尾岸氏は、昭和14年11月14日生、上富良野町出身、道立富良野高卒。同町議会副議長、十勝岳ハイヤー代表取締役。平成8年12月町長就任。現在1期目。
□平成12年8月22日、上富良野町選挙管理委員会は任期満了(平成12年12月26日)に伴う町長選挙の日程を11月21日告示、同26日投票と決めた。即日開票される。
【過去の上富良野町長選挙結果】
□平成8年12月8日投票
新人の尾岸氏、現職の菅野氏破り初当選
任期満了に伴う上富良野町長選挙は12月8日投票、即日開票の結果、二度目の挑戦の尾岸孝雄(57歳)氏が10票差で、現職の菅野学(72歳)町長を破り初当選を果たす。尾岸氏は昭和14年上富良野町出身。富良野高卒。同町議会議員副議長。同氏は平成4年12月現職の酒勾町長の死去に伴う同町長選挙に出馬し、今回破った菅野氏に1,300票の大差で敗れている。
当日有権者 10,044人
投 票 者 数 8,853人
投 票 率 88.14%
当 尾岸 孝雄 4,367票 無現
菅野 学 4.357票 無新
□平成4年12月27日投票
新人の菅野氏初当選
現職の酒匂祐一(3期・任期=平成7年8月24日)町長死去(平成4年11月24日)に伴う上富良野町長選挙は12月27日投票、即日開票され、菅野学前同農協組合長が、同じく新人の尾岸孝雄前同町副議長を破り初当選した。農業、自衛隊票をまとめた菅野氏が、町商工会の支持の尾岸氏を押さえた。
菅野氏は、大正13年1月15日生、上富良野町出身、上富良野町尋常小高等科卒。農業、上富良野農協専務理事、同組合長(昭和54〜平成4.12.27)。
当日有権者 9,757人
投 票 者 数 8,631人
投 票 率 88.46%
当 菅野 学 4,913票
尾岸 孝雄 3,613票
□平成3年8月6日告示
現職酒匂氏無投票で3選
任期満了に伴う上富良野町長選挙は平成3年8月6日告示され、現職の酒匂祐一(74歳)町長以外に立候補の届出がなく同氏の無投票3選が決まった。
酒匂氏は、大正5年9月25日生、札幌市出身、旧制北海中卒。「さこう」プリント社経営、同町消防長、助役、教育長を歴任、同町議会議員。昭和58年8月町長就任。
□昭和62年8月9日告示
現職酒匂氏無投票で再選
任期満了に伴う上富良野町長選挙は昭和63年8月9日告示され、現職の酒匂祐一町長以外に立候補の届出がなく同氏の無投票再選が決まった。
□昭和58年8月14日投票
任期満了に伴う上富良野町長選挙は昭和58年8月14日投票、即日開票され、現職の酒匂祐一前同町議会議員が、新人の金子隆一氏を破り初当選を果たした。
有権者数 9,810人
投票者数 9,261人
投票率 94.41%
当選 酒匂 祐一 6,185票
金子 隆一 2,960票