<北海道>
●インタビュー
- 北海道 職名はインタビュー当時のものです。
-
◇多彩な地域資源・特色を活かした個性ある地域づくりを支える社会資本整備を推進……(2014/7)
- 北海道 空知総合振興局副局長(建設管理部担当)兼石狩振興局副局長 中村 雅彦
-
◇“しりべしの食と観光”を生かし、地域を支える交通ネットワークを形成……(2014/7)
- 北海道 後志総合振興局 副局長(建設管理部担当) 小林 亘
-
◇豊富な観光・農水産資源を活かし多岐にわたる産業振興で地域活性化を目指す……(2014/7)
- 北海道 胆振総合振興局 副局長(建設管理部担当) 兼 日高振興局 副局長 山田 耕三
-
◇北海道新幹線や高規格幹線道路整備事業に連動した高速交通ネットワークの形成……(2014/7)
- 北海道 渡島総合振興局 副局長(建設管理部担当) 兼 檜山振興局 副局長 小林 敏克
-
◇幹線ネットワークの整備で高規格道路との一体化を推進し圏域交流と地域活性化を図る……(2014/7)
- 北海道 上川総合振興局 副局長(建設管理部担当) 久野 顕
-
◇ネットワーク形成で冬期間の交通障害対策や地域住民の安心・安全な暮らしを支える……(2014/7)
- 北海道 留萌振興局 副局長(建設管理部担当) 大橋 恵治
-
◇主要産業の酪農・水産・観光資源を活かした事業や経済振興と安全な地域づくりを目指す……(2014/7)
- 北海道 宗谷総合振興局 副局長(建設管理部担当) 安田 郁夫
-
◇広域分散型の管内を道路ネットワークでつなぎ医療支援や物流効率化・観光振興を推進する……(2014/7)
- 北海道 オホーツク総合振興局 副局長(建設管理部担当) 本多 弘幸
-
◇「食の拠点・観光ネットワーク・環境フロンティア」の地域重点プロジェクト事業推進に全力……(2014/7)
- 北海道 十勝総合振興局副局長(建設管理部担当) 平野 陽彦
-
◇地震・防災対策強化や交通網整備で観光・農水産物の物流機能向上と地域の安全・安心な暮らしを守る……(2014/7)
- 北海道 釧路総合振興局 副局長(建設管理部担当) 兼 根室振興局 副局長 四辻 淳
- ◇「北海道価値」を生かして少子高齢化時代を生き抜く
── 景気対策で増加率は鈍化するも生活保護率は依然として全国2位 ……(2014/1)
- 北海道知事 高橋 はるみ氏
- ◇釧路市の上下水道部は道東の拠点機能も担っています……(2014/1)
- 釧路市公営企業管理者 鈴木 信氏
- ◇利尻島の桃岩トンネルは平成29年の開通予定
── 映画「北のカナリヤたち」で冬の観光に期待【後編】……(2012/12)
- 宗谷総合振興局(建設管理部担当) 副局長 宮ア 義彦氏
- ◇学生時代は土木作業の現場でアルバイト
── 民間のトンネル現場を経験後道庁の技術者に【前編】……(2012/11)
- 宗谷総合振興局(建設管理部担当) 副局長 宮ア 義彦氏
- ◇地域の要望に応え、住民が利用して喜んでもらえるインフラ整備[ 後編]……(2012/4)
- 北海道 釧路総合振興局 副局長 菊地 隆氏
- ◇(後編)農業生産システムの一環として道路整備の充実……(2012/3)
- 北海道 オホーツク総合振興局 局長 有好 利典氏
- ◇(後編)地域企業が地域の雇用を守っていけることが最も大切……(2012/3)
- 北海道 後志総合振興局副局長(建設管理部担当) 桶田 謙一氏
- ◇(前編)自然エネルギーなど高い潜在力を持っている釧路・根室管内……(2012/3)
- 北海道 釧路総合振興局 副局長 菊地 隆氏
- ◇(中編)北海道農業は自然と共存しつつ 生産を維持していくことが大事……(2012/2)
- 北海道 オホーツク総合振興局 局長 有好 利典氏
- ◇(中編)総合評価方式は本気で工事を施工したい業者に絞られる……(2012/2)
- 北海道 後志総合振興局副局長(建設管理部担当) 桶田 謙一氏
- ◇(後編)3.11は建設業のBCP「事業継続計画」の必要性を実感させた……(2012/2)
- 北海道 上川総合振興局 副局長(建設管理部担当) 矢野 明夫氏
- ◇TPPに募る危機感と迫られる地域農業の強化・保護……(2012/1)
- 北海道知事 高橋 はるみ氏
- ◇(前編)農業土木技術者は最先端の技術を追求し環境にも配慮した幅広い知識が求められる……(2012/1)
- 北海道 オホーツク総合振興局 局長 有好 利典氏
- ◇(前編)ダム現場で自前の電算機を利用し計算業務に取り組む……(2012/1)
- 北海道 後志総合振興局副局長(建設管理部担当) 桶田 謙一氏
- ◇(前編)東日本大震災では道開発局の災害情報担当・防災課長として勤務……(2012/1)
- 北海道 上川総合振興局 副局長(建設管理部担当) 矢野 明夫氏
- ◇(後編)建設業は地域の経済や雇用を支える基幹産業……(2012/1)
- 北海道 建設部 部長 武田 準一郎氏
- ◇「三者検討会」の本格実施で成果品の品質が向上……(2011/12)
- 北海道 渡島総合振興局 兼 檜山振興局 副局長( 建設管理部担当) 佐藤 義広氏
- ◇(後編)建設業は地域の守り神……(2011/12)
- 北海道 胆振総合振興局 副局長( 建設管理部担当) 中西 由一氏
- ◇(後編)現場に学び、思考を巡らす……(2011/12)
- 北海道 宗谷総合振興局 副局長( 建設管理部担当) 柏葉 導コ氏
- ◇(前編)北海道に真に必要な社会基盤整備の促進……(2011/11)
- 北海道 建設部 部長 武田 準一郎氏
- ◇有珠山噴火と北海道南西沖地震からの復興を経験……(2011/11)
- 北海道 胆振総合振興局 副局長(建設管理部担当) 中西 由一氏
- ◇災害現場の経験が現在の基礎……(2011/11)
- 北海道 宗谷総合振興局 副局長(建設管理部担当) 柏葉 導コ氏
- ◇全道立公園の半数を手がけた公園づくりのプロ……(2011/11)
- 北海道 十勝総合振興局 副局長(建設管理部担当) 木村 篤氏
- ◇地域の安全・安心の確保とともに「石狩・空知の価値」創出をめざした社会資本整備……(2011/9)
- 北海道空知総合振興局(建設管理部担当) 兼 石狩振興局 副局長 金田 幸一氏
- ◇農業を取りまく状況の変化に対応した農業土木技術の向上(後編)……(2011/1)
- 北海道農政部 農村振興局 局長 加藤 聡氏
- ◇「健康」「環境」「国際」をキーワードに新たなビジネスの構築を……(2011/1)
- 北海道知事 高橋 はるみ氏
- ◇農業を取りまく状況の変化に対応した農業土木技術の向上(前編)……(2011/1)
- 北海道農政部 農村振興局 局長 加藤 聡氏
- ◇土木の社会的役割と価値についてもっとアピールを(後編)……(2010/12)
- 北海道空知総合振興局(建設管理部担当) 兼 石狩振興局 副局長 名取 哲哉氏
- ◇60周年を迎える旧札幌土木現業所(前編)……(2010/11)
- 北海道空知総合振興局(建設管理部担当) 兼 石狩振興局 副局長 名取 哲哉氏
- ◇北海道の成長戦略と生き筋はどこか(後編)……(2010/9)
- 北海道建設部長 宮木 康二氏
- ◇公共事業は本当に使命を終わったか(前編)……(2010/8)
- 北海道建設部長 宮木 康二氏
- ◇地域主権型社会で未来を切り拓く……(2010/1)
- 北海道知事 高橋 はるみ氏
- ◇「土木王国・北海道の土木を語る」(後編)……(2010/1)
- 北海道建設部長 宮木 康二氏
- ◇「土木王国・北海道の土木を語る」(中編)……(2009/12)
- 北海道建設部長 宮木 康二氏
- ◇「土木王国・北海道の土木を語る」(前編)……(2009/11)
- 北海道建設部長 宮木 康二氏
- ◇先見的施策によって損害を回避するための公共投資(後編)……(2009/10)
- 北海道 副知事 高井 修氏
- ◇建設界に希望をもたらした高井副知事の就任(前編)……(2009/9)
- 北海道 副知事 高井 修氏
- ◇農業農村整備事業に期待する波及効果(後編)……(2009/4)
- 北海道農政部農村振興局 局長 坂井 秀利氏
- ◇農業生産基盤整備で安全・安心の「食」の北海道ブランドを支える(前編)……(2009/3)
- 北海道農政部農村振興局 局長 坂井 秀利氏
- ◇水産物の 医学利用研究にも着手(後編)……(2009/2)
- 北海道水産林務部 部長 武内 良雄氏
- ◇「目指す姿」実現のため全道民による協働の地域づくりが基本方針……(2009/1)
- 北海道知事 高橋 はるみ氏
- ◇絶え間ない水産開発のテンポと力強い拡大基調路線の歩み(中編)……(2008/11)
- 北海道水産林務部 部長 武内 良雄氏
- ◇匿名性からの脱却……(2008/11)
- 土木学会北海道支部 支部長 武田 準一郎氏(北海道建設部 技監)
- ◇食糧があれば怖いものはない……(2008/11)
- 北海道土地開発公社 理事長、小樽観光協会 会長、ゆらぎ物産株式会社 代表取締役 真田 俊一氏(北海道建設部 技監)
- ◇放流による天然サケ ホタテなどを主力に世界市場へ進出(前編)……(2008/10)
- 北海道水産林務部 部長 武内 良雄氏
- ◇新たな住宅政策へ!安全・安心な北海道らしい住まいづくりに向けて(後編)……(2008/6)
- 北海道建設部 前住宅局長 中岡 正憲氏
- ◇世界的な穀物高騰に対応して求められる自給率向上……(2008/6)
- 北海道農政部長 細越 良一氏
- ◇将来にわたる安全で良質な水道水の安定供給に向けて……(2008/2)
- 札幌市水道事業管理者 田中 透氏
- ◇独自財源確保のためユニークな取り組みにチャレンジ……(2008/1)
- 北海道大学 施設部長 増川 敬祐氏
- ◇農家の経営形態に合わせて農業基盤整備の手法も変化(後編)……(2008/1)
- 北海道農政部技監 神 浩二氏
- ◇北海道洞爺湖サミットの受け入れ準備に努力(後編)……(2008/1)
- 北海道知事政策部北海道洞爺湖サミット推進局 局長 山谷 吉宏氏
- ◇14 支庁を9 総合振興局に再編……(2008/1)
- 北海道知事 高橋 はるみ氏
- ◇農家の経営形態に合わせて農業基盤整備の手法も変化(中編)……(2007/12)
- 北海道農政部技監 神 浩二氏
- ◇農家の経営形態に合わせて農業基盤整備の手法も変化(前編)……(2007/11)
- 北海道農政部技監 神 浩二氏
- ◇北海道洞爺湖サミットの受け入れ準備に努力(前編)……(2007/11)
- 北海道知事政策部北海道洞爺湖サミット推進局局長 山谷 吉宏氏
- ◇建設業のソフトランディングを推進(後編)……(2007/10)
- 北海道建設部長(52代目) 猪俣 茂樹氏
- ◇地域経済成長戦略の予算化への努力は惜しまない……(2007/10)
- 北海道議会議員 建設常任委員長 柿木 克弘氏
- ◇北海道新幹線のトンネル工事順調に進捗!……(2007/3)
- 北海道新幹線建設局 次長 佐々木 裕氏
- 豪雨の多発化で急がれる治水対策……(2007/1)
- 北海道知事 高橋 はるみ氏
- 新たな住宅政策へ!安全・安心な北海道らしい住まいづくりに向けて(前編)……(2006/12)
- 北海道建設部 住宅局長 中岡 正憲氏
- 副港地区に都市再生のシンボル……(2006/11)
- 北海道稚内市 市長 横田 耕一氏
- ◇2020夏期五輪招致に今から着手(後編)……(2006/6)
- 北海道議会議員 建設委員長 丸岩 公充氏
- ◇財政再建“人件費削減に配慮”公共投資で歳入拡大(前編)……(2006/5)
- 北海道議会議員 建設委員長 丸岩 公充氏
- ◇望ましい職業観の育成でニート対策を……(2006/2)
- 北海道教育委員会 教育長 相馬 秋夫氏
- ◇山積する課題に地道に取り組み着実な成果……(2006/1)
- 北海道知事 高橋 はるみ氏
- ◇選択と集中で投資効果を向上……(2005/8)
- 北海道建設部長 野村 昌信氏
- ◇水産物の販路拡大と木材資源の有効活用に向けて新たな取り組みに着手……(2005/7)
- 北海道水産林務部長 達本文人氏
- ◇安全・安心な道産食品を全国に売り込む……(2005/6)
- 北海道農政部長 佐藤 氏
- ◇国庫補助制度の基準改正を熱望……(2005/1)
- 北海道建設部長 山上 徹郎氏
- ◇財政危機からの脱出を図りつつ重点化プランに基づくインフラ整備……(2005/1)
- 北海道知事 高橋 はるみ氏
- ◇食と観光で北海道経済の新局面を切り拓く……(2004/8・9)
- 北海道副知事 麻田 信二氏
- ◇北海道の21世紀を担う人材の育成とそれを体現する教育施設の整備……(2004/7)
- 北海道教育長 相馬 秋夫氏
- ◇誰もが安心して暮らせる住まいの実現を目指して……(2004/5)
- 北海道建設部住宅課長 福田 聖治氏
- ◇全国に先駆けた道州制のモデルとして将来像を構築……(2004/1)
- 北海道知事 高橋 はるみ氏
- ◇地域の主体性を尊重し、農業の多様化に合わせた農村農業整備事業を……(2003/10)
- 北海道農政部次長 細越 良一氏
- ◇既存道路の柔軟な運用で経済効率の向上を……(2003/8))
- 北海道建設部長 山上 徹郎氏
- ◇北海道モデルの実績と積み重ねを……(2003/8)
- 北海道知事 高橋 はるみ氏
- ◇スケソウの韓国輸出で5億円……(2003/4)
- 北海道議会議員 國澤 勲氏
- ◇北海道の自律はどこまで達成されたか……(2003/2)
- 北海道知事 堀 達也氏
- ◇たくましく生きる力を養う教育を……(2002/12)
- 北海道教育委員会教育長 相馬秋夫氏
- ◇政府公共事業予算削減で地方単独整備事業の絞り込み……(2002/7)
- 北海道建設部長 菅原 久広氏
- ◇国民に選択される安全・安心な食料を供給……(2002/7・8)
- 北海道農政部長 麻田 信二氏
- ◇海産物の多角利用で高付加価値化を模索……(2002/7・8)
- 北海道水産林務部長 大畑 邦彦氏
- ◇北海道新幹線実現に新たな一歩……(2002/3)
- 北海道総合企画部長 相馬 秋夫氏
- ◇明日の北海道を支える産業の構築……(2002/1)
- 北海道知事 堀 達也氏
- ◇将来を見据えた復興対策を推進……(2001/10)
- 北海道室蘭土木現業所長 安藤 康宏氏
- ◇わが国の食料供給基地・北海道の食料自給率は178パーセント……(2001/8)
- 北海道農政部長 柳 裕氏
- ◇産業経済の活性化をどう展開するか……(2001/6〜7)
- 北海道経済部長 吉澤 慶信氏
- ◇豊かな海を未来につなぐ水産業の展開……(2001/6〜7)
- 北海道水産林務部長 大畑 邦彦氏
- ◇食の安全を守るためにも道路網と治水の整備を促進……(2001/6)
- 北海道建設部長 逢坂 禎氏
- ◇21世紀を展望する 北海道スタンダードの確立……(2001/1〜2)
- 北海道知事 堀 達也氏
- ◇厳しい条件下での無人化施工による泥流対策……(2000/11)
- 北海道室蘭土木現業所長 村上 清志氏
- ◇21世紀は北海道農業の時代……(2000/10)
- 北海道農政部長 西川 昌利夫氏
- ◇有珠山復興事業がいよいよスタート……(2000/9)
- 北海道建設部長 相馬 秋夫氏
- ◇有珠山噴火で治山事業の重要性がクローズアップ……(2000/9)
- 北海道水産林務部長 大野 馨氏
- ◇時代の流れは桧山に……(2000/6〜7)
- 北海道議会議員 國澤 勲氏
- ◇本道経済の構造改革に着手……(2000/6)
- 北海道経済部長 長尾 明宏氏
- ◇試練に直面する北海道……(2000/4)
- 北海道知事 堀 達也氏
- ◇新法の下で重要性を増す北海道の農業・農村……(99/11)
- 北海道農政部長 福田昭夫氏
- ◇都市部に商業的施設、郡部に地域還元型施設を配置……(99/11)
- 北海道建設部長 遠藤禎一氏
- ◇要介護者 高齢者の生活の質の向上のために……(99/10)
- 北海道保健福祉部長 毛利義臣氏
- ◇不況時こそ経済構造改善のチャンス……(99/9)
- 北海道経済部長 堀 武氏
- ◇成熟社会に向けて官民共同の北海道づくりを……(99/7)
- 北海道知事 堀 達也氏
- ◇公共事業の景気浮揚効果はなぜ現れない……(99/2)
- 北海道建設部長 尾形 浩氏
- ◇道民は北海道開発の歴史と北海道経済誌を認識すべき……(99/1)
- 北海道議会建設常任委員長 高橋文明氏
- ◇「試される大地。」で大勝負……(99/1)
- 北海道知事 堀 達也氏
- ◇北海道の公営住宅について……(98/11)
- 北海道建設部住宅都市局長 佐々木鉄雄氏
- ◇福祉のまちづくり条例がスタート……(98/8)
- 北海道保健福祉部長 田村正秀氏
- ◇水産業と林業振興のために多角的な戦略を実施……(98/7)
- 北海道水産林務部長 中津俊行氏
- ◇道立体育センターを構想、白鳥大橋の実現に汗……(98/7)
- 財団法人北海道体育協会長 堂垣内尚弘氏
- ◇本道農業の体質強化に向けて道も全力投球……(98/6)
- 北海道農政部長 村本 進氏
- ◇全国で初めて中小企業以外にも特別融資……(98/6)
- 北海道経済部長 山口博司氏
- ◇自立に向けて住民参加の論議を盛り上げよう……(98/3)
- 北海道総合企画部地域振興室長 大西秀人氏
- ◇21世紀の林業・水産業をどう展開……(98/2)
- 北海道水産林務部長 中津俊行氏
- ◇食糧供給のための産業インフラはやはり必要……(98/2)
- 北海道知事 堀 達也氏
- ◇多様化する街づくりへのニーズにどう対応……(98/1)
- 北海道建設部参事監 遠藤禎一氏
- ◇初代部長として建設部をリード……(98/1)
- 北海道建設部長 尾形 浩氏
- ◇付加価値の高い商品開発に道もバックアップ……(97/7)
- 北海道経済部長 山口博司氏
- ◇大胆な人事交流で閉鎖性打破……(96/7)
- 北海道教育長 南原一晴氏